忍者ブログ
If Winter comes, can "Spring be far behind"?  ある日の風景
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夢を見た。(あさぽんリスペクトw)


こないだ3度寝したら(w)その度に変な夢を見た。
珍しく内容を覚えていたので、メモっておこう。


第1部

何故か家族で80スープラに乗っている。しかも左ハンドルw
運転は父、助手席には母、狭い後部座席は自分。
モチロンそんな車はウチには無いw

走っていると、歩いているあさぽんを発見。
クルマを降りて声を掛けると、親しげに応対してくれる。
「今からソコで舞台やってるんですけど、観に来ませんか?」
と、ソコをみると、なにやら市か区かの役所っぽい所がある。
薄暗い建物に入ると、
舞台が行われているであろう教室みたいな部屋の前には、
結構な人数が集まっていて、熱気を帯びていた。
あさぽんに連れられ、人を分け入って進むと、舞台袖にたどり着く。
あさぽんは役者の方々と談笑を始める。
そのなかで、自分が出演するって話になって、
訳もわからず、あさぽんに連れられて舞台上に立たされていたいた。
20人くらいの人が踊っているので、見よう見まねで踊り、
何か楽しくなってきたなぁ~
って思ってたら目が覚めた、、、



第2部

同窓会っぽい雰囲気なんだけど、
何故か場所は飛行機のような広さの新幹線の中www
とりあえず駅に着いたらカラオケに行こうという話に、、、
当時好きだった娘と、当時同様ぎこちなく話しつつ、
彼女が歌う番の前に
「そういえば、CD出してたよね?持ってるよ」
みたいな事を話したら、
その話題は触れて欲しくないみたいな反応されてガッカリしたw
でも、その後は結構良い雰囲気になりまして、
カラオケから出て、ちょっとはしゃいでいると、
「ホントはキミの事が、、、」
みたいな、やっすいドラマみたいな事言われて、
ドキドキしてる所で目が覚めた、、、



第3部

何故か一度卒業した高校に通っている自分w
今更バスで通学も面倒なので、原付(年代物っぽいスポーツタイプのミッションバイク
モチロンそんなもの所有した事は一度も無い)で近所まで行き、
学校へ向かおうとすると、先生にバレたっぽく、
地味に後をつけられる。
面倒だなぁ~と思いつつ、やたら年代物の自販機で
Red Bullを購入しようとする。
しかし、持ち合わせがギリギリ足りない。
仕方なく5円玉を投入するとカウントするwww
付いてきた先生と
「変わった自販機だなぁ~w」
などと身の上話などしながら学校へ向かう。
途中、ひと気の無い寂れた工場(実在しない)の中に、
やたらとバリッとしたオーラを発していたVG30が目に付いた。
あれ、どうなるんだろう、、、
なんて思いながら目が覚めた、、、



夢とは不思議だなぁ。
PR
3月末に仕事を辞めて以降、平日特にやる事も無いので(就活しろw)
お金が掛からない趣味として
自転車熱が高まっている自分。
そんな所に、友人からサイクリングへのお誘いがあったので、
日曜日に行ってきました。

豊田市の友人の家に16時に車で向かって、
豊田安城サイクリングロードって所で走ってきた。
街中の悪い道とは違い良い道だし、
周りも田んぼばかりという好条件。
季節的にも時間的にも、暑くも無く寒くも無くで、
とても走りやすかったです。
日が落ちる前には戻りたかったので、
途中までしか走らなかったけど、
次はもうちょっと涼しくなってから
日中に全コース往復しに行きたいなぁ~と、、、
1時間半で30kmくらい走り、程よい運動になった。

そいえば、サイクリング中やたらと走行音が大きいなぁ、、、
空気圧は、ちゃんとチェックしたはずなのに、、、
と思い、改めて調べてみると、
勘違いしていて、規定の空気圧の2/3しか入ってなかったorz


サイクリングの後は、
CatsCafeって所で夕食。
トマトスパゲティと、チャレンジっていう大きいパフェを食べた。
消費したカロリーをパフェで補、、、
むしろ、カロリー摂り過ぎだwww


今回は、Tシャツ、ジャージのズボンって出で立ちで行ったんだけど、
ちょっと走るようになると、やっぱりそれなりの装備が欲しくなる。
お金の掛からない趣味のハズだったのに、
サドルもハンドルも足廻りも良いもの奢りたいぜwww


そいえば
別の友人に、鈴鹿サーキットで8時間耐久にも誘われたんだけど、
真綾ちゃんのFCイベントと被ったorz
ご無沙汰してます桜花です。


上京日記が何か面倒になってきて、

Prism遠征日記も、もう遠い過去の話になってしまったし、、、



なので、何事も無かったかのごとく

更新しなかった間の出来事でも書いてお茶を濁すw




>下田麻美の超ラジ!Girls

8/30にリアルタイムで採用された~

財布の中身の話題だったので、
「以前テレビで財布には『年齢x0.1万円』入れておくのが良い
ってのを聞いたことがある」
って内容で送った。
あさぽんだと¥23000だけど、
あさぽん曰く、コレだと結構多いらしい。
あさぽんは結構倹約家さん?
親元離れて東京で一人暮らしなんて、
浪費家の自分には出来ません><www
、、、と反省しまして、
この週以降、財布の中身を減らすよう努めているのであった


あっきー、ゆうゆうのゲスト回で採用されたから、
先週のえりりんゲストでも採用されたかったんだけど、、、
如何せんネタが、、、
ボイスロイドも新コーナーも苦手なんだよなぁ~
別に得意なコーナーも無いがwww
にしても、
えりりんかわいかったなぁ~
動画栄えする~
あと、何気ない間であさぽんの様子をサラッと確認するあたり
流石だな~と思った
あさぽんに尊敬されるだけの事はある!

が!

尊敬していると言っておきながら、
番組中あさぽんは、随分フランクにえりりんをイジるんだぜwww



>絵板

えりりんといえば、来週は「eden*」と、アイマスDSが発売しますね~
そんな訳で、
楽な仕事である事は保障するよ
文月・14頁め リスペクツ!www
一応、超ラジゲスト回に送りつけてやったぜwww



>ドリームクラブ

買うつもり無かったんだけど、
発売日に店頭に置いてあったので買っちゃったw


カラオケたのしい
シラフの時と酔った時とで歌い方が変わるのがとても面白い
楽曲もなかなかだし、振り付けも可愛らしい
中でもお気に入りは「素直になれない」と「横浜ラプソディー」
前者は、
「迷子の仔猫」が、にゃんこかわいい!
「ひざ抱えて」が、せくしーかわいい!
後者は、
今も変わらぬ 開国風情思わせる~♪
の、ぴょこぴょこステップ踏むトコが愛らしい!
横浜港=水兵さん ってイメージか、
敬礼っ!ポーズが随所に織り込まれてかわいい!
楽曲の追加配信とかあるんかなぁ?


魅杏ちゃんかわいい
最初にハッピーエンドになったのが、この娘だから
ってのもあるんだがwww
ツンデレがブームだった時期(?w)に、
似非が多く出回った時は辟易したものだが、
魅杏ちゃんのテンプレのようなツンデレっぷりにはメロメロだ!
ツンとデレの周期が心地よすぎるwww俺キモ過ぎるwww



>自転車

サイクルコンピュータを取り付けた。
配線もきれいに纏める事が出来た!良い仕事をしたぜ!!

明日は友人とサイクリングに行くんだけど、
友人についていけるか心配だw
つづき~





>水曜



あさぽんのサプライズで聴いて以来、かなり好感度の上がった

三瓶由布子の超ラジ!Girls

前の方で観覧したいなぁ~って事で、

昼過ぎ頃から会場に向かい、場所を確保する事にした。



会場隣のコンビニに入ると、

月曜日に自分の後ろに並んでいた方がいらしたのでご挨拶。

先日の放送にも来ていたそうで、、、元気だな~

、、、って自分もかw



しばらくすると、会場のセッティングが始まる。

月曜火曜と違い、席の前にマイクのスペースが、、、

こ、これは、直接会場まで出てくるって事かしらん?





何とか柵の最前を確保しまして、

三瓶さんの後の後藤邑子さんの番組も

ココで聴こうと思っていたのですが、

入場が終わってしばらくも空席が多い会員席、、、

入場もフリーとなり、何だか居た堪れなくなったので、

柵前を蹴って入場した。

なんと、2列目で座れたw良席過ぎるwww
番組開始1時間前になっても、ぽつぽつと空席の目立つ状況で、

ちょっと不安だったけど、

30分前くらいには空きも目立たなくなったので、良かった~。





んで、いよいよ番組開始。



浴衣姿のゆうゆうカワイイ~(´▽`*)

しかも、やっぱりブースの前まで出てきてくれたし!

月曜の最前あさぽんより近い気がするぜ!

あと、番組中に

「月曜」「紳士」

なるキーワードが出たのも月曜メインの自分は嬉しかった~。

一応、それっぽいメール出しといたんだけど、

気に掛けていただけたのかしらん?だったら嬉しいな!!

それに、この日もドラクエのすれ違い通信したんだけど、

ゆうゆうのキャラの名前、知らなかったから

帰らせちゃったのかもorz

そっちのコメントも月曜紳士ネタだったので、

そっちで拾われた、、、って事は無いかw



番組の方は、相変わらず面白いし、

公開放送らしい構成でとても楽しむ事が出来た。

メールの採用率は悪そうだけど、

その分、ゆうゆうのトークに重きを置いている感があって、

パーソナリティの良さを引き出している感じがする。

なにより、ゆうゆうのトークは結構面白いしな!







続いて、後藤邑子さんの番組も聴いていく事にするんだけど、

めちゃめちゃ人多いな!

なので、柵のかなり後方から観覧。
 
殆ど・・・見えませんorz



曲が掛かる度に、ブース前に出てきて

パフォーマンスを繰り広げるゴトゥーザ様、、、

何かもう軽いライブイベントみたいだな!!

このサービス精神には感服した!

そりゃ、こんだけの人数集まるよ!!



後藤さんって愛知出身なのね~。

名古屋弁で告白してたのが、同郷の自分かなりツボッた!

惚れてまうやろ~!w



あと、番組中話題だった「ハイチュウのドリアン」

地元に戻ってから買ってみた。

後藤さん、ゆうゆうのリアクションは、相当なものだったけど、

ラジオ用のものじゃないの?

と思ってたけど、実際食べてみると、、、



お、、、おぉぉ、、、



コ レ は 非 道 い 



何この風味はwww売り物の臭いじゃねぇ~!wwwww

劇的なものは無いんだけど、

なんというか、

地味にテンションが下がっていく感じがwww

こんなん生放送でよく3つも同時に食べれたな~w



番組自体も、ゆうゆうの時同様、

公開放送を意識したもので、とても楽しかった。

「年齢考えろ~!」wwwwww







番組がおわり、

そういえば、この日はあさぽんもメンバーに参加している

「friends」のライブのチケットの抽選の日であった事を思い出し、

慌ててメールを確認してみるんだけど、



通知なしil||li _| ̄|○ il||li



周りに当選した人も居ないみたいだし、、、

ライブ活動も最期みたいなので、是非行きたい所なんだけどな、、、
つづき~





>火曜



特に予定を決めていなかったんだけど、

前日の放送がどんな感じで放送されたのか、気になったので、

確認しに行くことにした。



リピート放送は13時からなので、

それまでの時間で、新宿にある「curry 草枕」へ行く。

田舎者の自分は30分ほど新宿で迷子になりまして、

開店時間に入りたかったんだけど、正午頃に入店。

前回は、チキンカレー辛さ5を食べて、

もうちょっとコクみたいなのが欲しいな~

と思ったので、今回は辛さを3にして、

バターをトッピングしてみたんだけど、

とてもよい感じだった~。





食後はインターネットカフェに移動して、番組鑑賞。

姿勢の悪く醜い自分の姿が映ってて凹んだw

ついでにアイマスのラジオとminoriのラジオを聴いたら、

夕方の良い時間となったので、店を出た。



そのまま真っ直ぐ帰ろうかと思ったが、一度秋葉原によりまして、

「秋葉原電気外祭り」の会場の確認だけしてきた。





そして、今日の文化放送前はどんな感じだろう?

ってのも気になったので、寄ってみることにした。

そんなに並んでいないようで、結構前の方で番組を観れそうだったので、

そのまま番組を観覧していくことにした。





終始、伊藤さんと矢作さんがキャッキャウフフでほくほくだったw

「しゅごキャラ!!どきっ」のアフレコ現場でも仲が良いらしく

いつも阿澄さんに邪魔されるんだとか、、、

「ふにゃ~」(´▽`*)



ファンサービス的なものとか、公開放送らしい感じとかは少なかったけど、

番組自体は結構面白かった~。



カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
桜花
年齢:
23
性別:
男性
誕生日:
2002/05/31
バーコード
忍者ブログ [PR]

Designed by