忍者ブログ
If Winter comes, can "Spring be far behind"?  ある日の風景
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

行ってきたぜ~

そんなワケで、月曜日から一週間上京してまいりました桜花です。
またダラダラと日記を書いていこうかと~



>月曜

昼過ぎに東京に着けば良いかな~
と、思っていたんだけど、
思いのほか、朝早くに目覚めてしまったので、
早くから行動する事に、、、

名古屋駅で予め購入していた切符を変更して、
11時くらいに東京着の新幹線に乗り込んだ。
道中は、積み気味だった
「初音ミク -Project DIVA-」
で時間を潰した。

東京に着き、浜松町に移動。
まずはホテルに移動して荷物を預ける。
その後すぐに浜松町駅前にある文化放送へ移動。
下田麻美の超ラジ!Girlsの公開放送を観覧するぜ!

会場に着くと、既に20人くらい並んでいて、
その中には、Prismの発売イベントの時にお世話になった
ラジオの常連さん達もいらっしゃった。

15時くらいになると、人数も結構増えてくるんだけど、
ふと、
大変な事に気付いてしまった。
前回の放送で、あさぽんが
「超ラジTシャツ黒の上にオレンジを重ね着して来るように」
と仰っていたにもかかわらず、
そのスタイルの人が自分しか居ないという事にっっ!!w
ちょっと!非道いじゃないか!!www
っていうか、オレンジなんて目立つ色無いんで、
ちょっと恥ずかしいんですけどwwwww
まぁ、自分も会場に来てからオレンジ着たんですけどね(^^;
気が早すぎたw

16時くらいになると、整列が始まった。
結構前に並んでいる人も居たので、
2~3列目になるかな~と思っていたが、
後の番組の方に並んでいる人が多かったようで、
最前列に行けた~!早くから出発して良かったぁ~!!
最前、ブースから超近いし!!
嬉しすぎるんですけど~!!

、、、と、浮かれておりますと、グッズ販売が始まった。
ノート、シャープペン、ボールペン、ペンケース
をセットにした「超ラジGirls!スクールセット」を購入。
あと、Tシャツが一枚¥500で売ってた、、、
自分通販で\1500x2+送料出して先週買ったばっかなのに(T T
¥500効果か、とりあえず最前列は
みんなあさぽん指定の服装になったので、よしとするか、、、


開始直前になると、みんな席につき始め、
いよいよ公開放送が始まるんだな~と期待が高まっていく。
番組開始10分前くらいにあさぽん登場!
近い!!
そして、
宣言通りの衣装!あさぽんとおそろいだぜ!!いぇ~い!!
ペアルックですよ!ペアルック!!
サイズもちゃんと黒がMでオレンジがSですよ!!
とテンションをあげるw

他の曜日では、スタッフの方がやっていた諸注意など
あさぽん本人が説明してた。
当初番組ブログでは、3人だけドラクエのすれ違い通信が出来る
って話だったけど、
番組中ずっと通信状態にしているって事になった。
かといって、番組中ずっと下向いてちゃダメ
との事w
  そんな事言ったら、番組中メールしにくいじゃないかw
と思いつつ、必死にDSのすれ違い通信に備えるのであったw


そしていよいよ番組開始!

番組自体は、新コーナーに移行するって事意外は
割と普通、、だったかな?
下田中学校で、オーディエンスに答えを求める
ってのが、公開放送っぽい感じだったかな~って。
ブース前で口パクで答えたり、ウンウン頷いたり、
チガウチガウと首振ったりして楽しんだwww
あさぽんは観客にサービスしなければ、
3の段くらいまでは行けたと思うよ?(でも合格は~www)

ボイスロイドでは、とりあえず正座してお説教されましたwフヒヒ

最終回の替え歌ステーションは、
気合を入れて、かなり真面目に作ってみたんだけど不採用orz
真面目に作ったものほど採用率低いんだぜ?w
ていうか、替え歌で採用されたの、殆ど
「明子は俺の嫁」
だったっつ~のwwwwww
ちなみに今回作ったのは、Prismのアンサーソング的な、
あさぽん、超ラジリスペクツ的な?そんな感じ。
何度も書くけど、かなり気合入れて、だいぶ凝った歌詞だったんだぜ?
もう毎週睡眠時間削って替え歌考えることも無くなるのか
って思うと、寂しいものだなぁ~、、、
替え歌に重きを置いていたのは採用された方だけじゃないんだぜ?

さておき、
新コーナーの方は、メールの投稿しやすそうなものが多いな~という印象。
だけど、メールは送りやすそうだけど、
ソレが面白いかどうかは、チト微妙な感じがした。

特にモノマネのコーナー。
あさぽんはモノマネが得意なのはわかるけど、
なんつーか、ソレを面白いものにするのには、
相当の技量が必要かと思われるのだが、、、
「誰のモノマネ」で「何をしている」
と別々に分けてしまう意味がわからない。
「誰が何をするから面白い」
という考えでネタを出すのが普通だと思うんだけど、、、
あと、
実際生放送中のも、今週分のも、
「何をしている」って所を、言っちゃう他無く、
かといって、しぐさだけで表現するのはラジオ的にはNGだしで、、、
あさぽんが頑張って味付けする以前に、
コーナー自体のあり方に問題を感じるのだけど、、、う~ん、、、
とりあえず、面白くなりそうなものを頑張って考えるしか、、、

そんな感じで、慣れ親しんだコーナーに変わっての新コーナーに対して、
若干の不安を憶えながらも、
番組自体はとても楽しむことが出来た。
しかも、あさぽんとすれ違い通信も出来た~!!
早速ロイヤルルームに幽閉だぜ!www


番組終了後も、あさぽんがちょこっと挨拶したり、
番組ブログ用の記念撮影をしたりして、イベント終了となった。
PR
Comment form
Name
Title
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  管理人のみ閲覧可能にする
この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
桜花
年齢:
23
性別:
男性
誕生日:
2002/05/31
バーコード
忍者ブログ [PR]

Designed by