忍者ブログ
If Winter comes, can "Spring be far behind"?  ある日の風景
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご無沙汰です。 
先週の金~日曜日は、鈴鹿サーキットへF-1観に行ってきました~。 
そこら辺の事はまた後日、、、いや、気が向いたらwww
 
 
さておき、 
今日は、香嵐渓方面へサイクリングに行ってきました。 
 
チャリ機を折りたたんで、クルマに押し込み、豊田の友人宅へ、、、 
載せる時に、PSPを固定する器具を折損orz 
友人宅に着いて自転車を動かしてみると、 
サイコンがケイデンスを拾っていない、、、 
折りたたみの際に雑に扱って、断線させたっぽいorz 
折りたたみは注意しないと~って普段は気にしてたのに、、、 
konozmaで値段を調べてみると、 
本体フルセット\4kで、センサーのみは\3k、、、うぅ~、、、orz 
来週上京した時に、自転車屋に行く予定なんで、ついでに買ってくるか 
、、、と、ガッカリイベントを続発させつつ、 
友人と合流して、目的地の香嵐渓を目指した。 
 
途中休憩を挟みつつ、片道20kmちょっとを実走で1時間ほどかけて走った。 
日差しは強く、止まってると暑いんだけど、 
走っている時は、山や川から吹く風が寒いくらいだった。 
目的に近づくと、次第に通行する車の台数が増えてきた。 
どうやら、足助八幡宮で例大祭が行われているようだった。 
 
現地に到着すると、「どかーーーーーーーーーーーーん!!」 
と、激しい爆発音が轟いている。
自転車を停め、昼食に五平餅を食しながら店主にたずねてみると、 
火縄銃の空砲の音だそうな。 
店主曰く、空砲でも相当の威力で、 
建物の壁や屋根に穴を空けてしまう程だそうな、、、 
昔は一日中撃たれていたが、現在は日の出から日没までに減ったとか。 
、、、などなど、とても親切に説明していただけた。 
当初は五平餅食って帰るだけだったんだけど、 
祭、八幡宮と聴いて黙って帰るワケにはいかないっ! 
って事で、足助八幡宮を参拝しつつ、例大祭を覗いてきた。 
 
マイミクの方が、日記で先日 
「神社は、縁がなければ行くことができない・・・ 
つまり、神さまに歓迎してもらえないと行けない」 
って仰ってたんだけど、 
何か今回は、縁があったというか、 
神様に導かれたというか、受け入れていただけたというか、、、 
それにひきかえ、伊勢神宮へ行ったときは、 
雨に降られて散々だったよな~w 
帰り道では「もう駄目かもしれん」ってホント泣きそうだったしwww 
 
 
山車も見れるみたいだったんだけど、それは断念して帰路についた。 
行きは友人に頑張って尾いて行ったんだけど、 
帰りは、車間を空けて、自分のペースで走った。 
どうしてもエンジンが非力なんで、上り坂では失速して 
離れがちになる、、、  
まぁ、友人は一日で琵琶湖を一周した強者なんですけど~^^ 
その友人、現在は安いクロスバイクだから尾いて行けるんだけど、 
最近「ロード欲しい」とか言い出して、、、 
尾いて行けなくなっちゃうよぉ; 
頑張ってエンジン強化しないとな! 
 
 
さて、 
先週は毎週欠かさず送り続けていた超ラジGirlsのメールを 
絶やしてしまったので、今週は頑張って送らなければっ! 
PR
今日はFriendsのアルバムFRIENDSHIPの発売日! 
って事で買ってきた~。 
ついでに同日発売のキッチンはマイステージも購入。 
アイ!マイ!まいん!のDVDマダー? 
両方とも写真(ブロマイド、ポストカード)ついてた。 
福原遥ちゃんかわいい!あさぽんかわいい! 
 
 
あさぽんかわいいで思い出した。 
月曜超ラジGirlsで読まれた~。 
「MAKOちゃんかわいい!」だけwwwwww 
ちゃんと「あさぽんもかわいいよ!」って書いといたよ!! 
最近は、ちゃんと考えてメールしても読まれないんで、 
専らリアルタイムのみになりつつある。 
毎日時間を割いて替え歌を考えていた時は、それだけで 
「番組に参加してる~!」 
って気がしてたんだけど、、、 
最近はちょっとそーゆー感覚が薄れている気がする。 
もし就職したら、番組にメール出すってテンションが 
失われてしまいそうな、、、そんな今日この頃、、、 
 
 
超ラジといえば、 
昨日からようやくウチのインターネット環境が近代化されまして! 
家でのんびり超ラジ等の映像番組をマトモに視聴できるようになりました~! 
サヨナラ!ネカフェ通いの日々!!www 
火曜日の超ラジGirlsは、聞き始める時間が遅かったのか、 
音声映像とも途切れ途切れで、あまりちゃんと聴けなかった、、、 
なので今日は予め接続して待機して視聴。 
映像も音声もほとんど途切れる事無くちゃんと聴けた。ヨカッタ~。 
三瓶さんのワニのゲームやってる時の素のビビりっ振りが、 
めちゃめちゃ可愛かった~(´▽`*) 
再放送も観るぜ~! 
で、そのまま繋ぎ続けて、その後の超ラジを聴くんだけど、、、 
後藤邑子さんの超ラジが今日で最終回とか! 
水曜のGirls→超ラジの流れを家で聴ける事を楽しみにしてたのに、、、orz 
最終回に間に合ったとポジティブに考えて放送を楽しんだ。 
最終回らしく、後半はずっと泣いておられてちょっと感動的だった。 
 
 
CD買いに行ったら、金銭的に厳しいのに、 
運良く(悪く?)ラブプラス売ってたから買っちゃった~w 
サヨナラ!現実(3D)の日々!!www
今日(9/18)は「eden*」の発売日~!
買ったぜ~!ツルツル!!www


音泉の「週末のエデン」も今日更新、、、久し振りにねこ天がっっっ!!
ゲストのえりりんは把瑠都って言いたいだけでしたwww

eden*のページでも、えりりんのコメントが、、、えりりん祭!!
かなり強い→超強い→物理的に超強い
とかwwwさすが芸人wwwwww
と、思わせといて!
後半のコメントは、とても深みのあるお言葉、、、
前にも書いたかもだけど、
普段(って程更新していな、、、おや?誰か来たようだ)
ブログの文面をみても、
発信する言葉の選択が美しいというか、
う~ん、、、自分、語彙が少ないんでアレですがw
そこら辺は意図を汲んでいただきまして~www
そういうのが感じられるインタビューで、、、
惚れる!!

夢を見た。(あさぽんリスペクトw)


こないだ3度寝したら(w)その度に変な夢を見た。
珍しく内容を覚えていたので、メモっておこう。


第1部

何故か家族で80スープラに乗っている。しかも左ハンドルw
運転は父、助手席には母、狭い後部座席は自分。
モチロンそんな車はウチには無いw

走っていると、歩いているあさぽんを発見。
クルマを降りて声を掛けると、親しげに応対してくれる。
「今からソコで舞台やってるんですけど、観に来ませんか?」
と、ソコをみると、なにやら市か区かの役所っぽい所がある。
薄暗い建物に入ると、
舞台が行われているであろう教室みたいな部屋の前には、
結構な人数が集まっていて、熱気を帯びていた。
あさぽんに連れられ、人を分け入って進むと、舞台袖にたどり着く。
あさぽんは役者の方々と談笑を始める。
そのなかで、自分が出演するって話になって、
訳もわからず、あさぽんに連れられて舞台上に立たされていたいた。
20人くらいの人が踊っているので、見よう見まねで踊り、
何か楽しくなってきたなぁ~
って思ってたら目が覚めた、、、



第2部

同窓会っぽい雰囲気なんだけど、
何故か場所は飛行機のような広さの新幹線の中www
とりあえず駅に着いたらカラオケに行こうという話に、、、
当時好きだった娘と、当時同様ぎこちなく話しつつ、
彼女が歌う番の前に
「そういえば、CD出してたよね?持ってるよ」
みたいな事を話したら、
その話題は触れて欲しくないみたいな反応されてガッカリしたw
でも、その後は結構良い雰囲気になりまして、
カラオケから出て、ちょっとはしゃいでいると、
「ホントはキミの事が、、、」
みたいな、やっすいドラマみたいな事言われて、
ドキドキしてる所で目が覚めた、、、



第3部

何故か一度卒業した高校に通っている自分w
今更バスで通学も面倒なので、原付(年代物っぽいスポーツタイプのミッションバイク
モチロンそんなもの所有した事は一度も無い)で近所まで行き、
学校へ向かおうとすると、先生にバレたっぽく、
地味に後をつけられる。
面倒だなぁ~と思いつつ、やたら年代物の自販機で
Red Bullを購入しようとする。
しかし、持ち合わせがギリギリ足りない。
仕方なく5円玉を投入するとカウントするwww
付いてきた先生と
「変わった自販機だなぁ~w」
などと身の上話などしながら学校へ向かう。
途中、ひと気の無い寂れた工場(実在しない)の中に、
やたらとバリッとしたオーラを発していたVG30が目に付いた。
あれ、どうなるんだろう、、、
なんて思いながら目が覚めた、、、



夢とは不思議だなぁ。
3月末に仕事を辞めて以降、平日特にやる事も無いので(就活しろw)
お金が掛からない趣味として
自転車熱が高まっている自分。
そんな所に、友人からサイクリングへのお誘いがあったので、
日曜日に行ってきました。

豊田市の友人の家に16時に車で向かって、
豊田安城サイクリングロードって所で走ってきた。
街中の悪い道とは違い良い道だし、
周りも田んぼばかりという好条件。
季節的にも時間的にも、暑くも無く寒くも無くで、
とても走りやすかったです。
日が落ちる前には戻りたかったので、
途中までしか走らなかったけど、
次はもうちょっと涼しくなってから
日中に全コース往復しに行きたいなぁ~と、、、
1時間半で30kmくらい走り、程よい運動になった。

そいえば、サイクリング中やたらと走行音が大きいなぁ、、、
空気圧は、ちゃんとチェックしたはずなのに、、、
と思い、改めて調べてみると、
勘違いしていて、規定の空気圧の2/3しか入ってなかったorz


サイクリングの後は、
CatsCafeって所で夕食。
トマトスパゲティと、チャレンジっていう大きいパフェを食べた。
消費したカロリーをパフェで補、、、
むしろ、カロリー摂り過ぎだwww


今回は、Tシャツ、ジャージのズボンって出で立ちで行ったんだけど、
ちょっと走るようになると、やっぱりそれなりの装備が欲しくなる。
お金の掛からない趣味のハズだったのに、
サドルもハンドルも足廻りも良いもの奢りたいぜwww


そいえば
別の友人に、鈴鹿サーキットで8時間耐久にも誘われたんだけど、
真綾ちゃんのFCイベントと被ったorz
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
桜花
年齢:
23
性別:
男性
誕生日:
2002/05/31
バーコード
忍者ブログ [PR]

Designed by